
マロンケーキ
- 50分
中級
-
※生地を冷ます時間は含みません
ころんとかわいく、色よく焼けたマロンケーキにけしの実でデコレーション。プレゼントしたら喜ばれること間違いなし。味も見た目も栗づくし!な秋のケーキです。
- cuoca×chiyodaマロン6個型
- 6個組のマロンケーキ型。ころんとしたマロン形のケーキが6個焼ける焼型です。
焼きあがりはふっくらとかわいらしく、まるで絵本に出てくる栗のよう! 栗を丸ごと一粒入れても十分なサイズなので、一つでも存在感のあるプレゼントにもなります。実は、フルーツ形ケーキの代表格であるレモンケーキの型を日本で最初に考えたのも、千代田金属工業なんです。長年の経験に基づいた、ものづくりの確かさが生きている焼型です。
作り方
1.準備 ・バター、マロンピューレ、卵を常温に戻しておく。 ・薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。 ・オープンを170℃に温めておく(余熱)。 ・型にスプレーオイルを吹きかけておく。 |
2.バターをホイッパーでクリーム状にすり混ぜる。 | 3.グラニュー糖、塩、はちみつを入れて、白っぽくなるまで混ぜる。 |
4.マロンピューレを加えてよく混ぜる。 | 5.ほぐした卵を少しずつ3~5回に分けて加え混ぜる。 | 6.ふるっておいた粉類を一度に加え、ゴムべらで混ぜる。 |
7.ラム酒を加えてつやが出るまで混ぜる。 | 8.絞り袋(またはスプーン)で型に生地を30gずつ入れ、栗を1粒押し込んで入れる。 | 9.170℃に温めたオーブンで約25~28分焼く。 焼き上がったら型からはずし、ケーキクーラーなどにのせて冷ましておく。 |
10.完全に冷めたら、栗のおしりの部分に湯せんで溶かしたコーティングチョコをつけ、固まる前にけしの実をつけてできあがり。 |