
フランボワーズのしっとりパウンドケーキ
- 70分
中級
*冷凍ラズベリーの解凍時間、冷ます時間、固める時間は含みません
フランボワーズの実とリキュール、ジャムを使った、フランボワーズづくしのパウンドケーキ。
フランボワーズの濃厚な風味と、生地の口溶けの良さがポイントです!
- cuoca×chiyodaパウンド型(S)
- 金属加工のスペシャリスト千代田金属工業とcuocaのWネーム、オリジナルのパウンドケーキ型です。
四隅の角や側面の立ち上がりの角度など、細部までこだわって作られています。特に底部のカーブは、これまで見たことのない形状。いつものパウンドケーキがスタイリッシュに仕上がります。
焼いた後の型離れも良く、型にスプレーオイルをしておくだけで美しく焼き上がります。
熱の伝わりが非常に良いため、焼きあがりの差は歴然です。 熱効率の悪い家庭用オーブンでこそ使ってほしい、そんな焼型です。
作り方
1.【準備】 ・パウンド型にスプレーオイルをかけ、カットしたベーキングペーパーを敷いておく(スプレーオイルがない場合は、溶かしバターまたはサラダ油を塗り、ベーキングペーパーを敷く)。 ・冷凍ラズベリーを手で細かく崩したものにグラニュー糖、IPフランボワーズを加えてよく混ぜ、解凍するまで置いておく。 ・無塩バターを湯せんで溶かし、準備しておいたラズベリー(ブロークン)を加え50℃に温めておく。 ・薄力粉はふるっておく。 ・オーブンを160℃に予熱しておく。 |
2.ボウルに全卵を入れてほぐし、グラニュー糖を入れて混ぜ、湯せんにあてて人肌まで温める。 | 3.湯せんから外し、ハンドミキサーの高速で生地をたらしてリボン状にあとが残るまで泡立てる。 |
4.ふるった薄力粉を加え、ゴムべらでボウルの底からすくって返すように大きく混ぜる。 | 5.4の生地を、溶かしバターとラズベリー(ブロークン)を合わせたものに2すくい加えてよく混ぜ、4のボウルに戻して混ぜる。 | 6.準備しておいたパウンド型に生地を流し入れ、表面を平らにならし、160℃に予熱しておいたオーブンで約35分、割れ目にうっすら焼き色が付くまで焼く。 |
7.焼き上がったら、型から外して逆さまにして冷ます。 *焼き上がりはとてもやわらかいので注意してください。 |
8.上がけを作る。 製菓用ラズベリージャム、水とIPフランボワーズを鍋に入れ、中火にかけて、よく混ぜながら沸とうさせる。 ジャムが熱いうちに、軽くぬらした刷毛で7の表面に手早く塗り、乾くまで約30分おく。 |
9.グラスアローを作る。 粉糖に水、レモン果汁を加えてホイッパーで混ぜる。 混ぜながら湯せんにあて、50℃にしたら、軽くぬらした刷毛でケーキの表面に手早く塗る。 表面が乾くまで、約30分おいてできあがり。 |