
キャラメルチーズタルト
- 60分
中級

*冷やす時間は含みません
キャラメルの香ばしい甘みと、チーズの優しい酸味がとけあった、まろやかな風味のタルトです。キャラメル生地でかわいくデコレーションすればプレゼントにもぴったりです。いろいろな模様をつけて自分だけのお絵かきタルトを楽しんでください。
- cuocaらくらくクッキータルト台15cm
- 常温保存が可能な焼成済みタルト台。クッキーらしいサクサクした軽い食感とアーモンドの風味が香ばしく、成形・焼成済みなので思い立ったときにお好みのクリームやフルーツを詰めるだけでパティシエのような本格タルトが短時間で簡単に作れてとっても便利です。ぜひお試しください。
作り方
![]() |
![]() |
![]() |
1.【準備】 ・オーブンを170℃に予熱する。 ・クリームチーズ、卵、キャラメルクリームは室温に戻す。 |
2.クリームチーズをゴムべらでクリーム状に練り、サワークリームも加えてよく練り混ぜる。 | 3.グラニュー糖を加えてホイッパーでよく混ぜ合わせる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4.ほぐした卵を少しずつ加え、ホイッパーで混ぜ合わせる。 | 5.バニラオイル、コーンスターチ、キャラメルクリーム、生クリームの順に加えてそのつどよく混ぜ合わせる。 | 6.5をゴムべらでこするようにして目の細かいストレーナーで漉す。 |
![]() |
![]() |
![]() |
7.大さじ1を模様用に別に取り分けておき、残りを天板にのせたタルト台に流し、平らにならす。 *大きな気泡が表面に出てきた時は、竹串の先などでつぶして下さい。 |
8.模様用に取り分けておいた生地にキャラメルクリーム、生クリームの順に加えて混ぜ合わせる。 | 9.生地をクッキークリーム絞り袋に入れ、先を少し切っておきます。 *グラスなどに、クッキークリーム絞り袋を入れて固定すると、クリームが入れやすいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
10.7のタルトに大、中、小の3つの円を書きます。 *タルトを回転台にのせると、円を描きやすいです。 |
11.竹串の細い方で外から内、その逆と模様をつける。 *竹串は、一回ずつ生地をふきとりながら模様を描くと、きれいに仕上がります。 |
12.170℃に予熱したオーブンで約30〜35分焼く。 完全に冷ましてから冷蔵庫で冷やせばできあがり。 |
![]() |
||
13.【ラッピング】 ブラウンのボックスに、リボンをかけて…シックで大人っぽいラッピングです。 |
12cmサイズのタルトは全ての材料を0.7倍、18cmサイズのタルトは1.4倍でできます。