
黒糖としょうがのグラニテ
- 20分
初級
-


*作業時間20分+凍らせるのに約3時間かかります
しょうがと黒糖で簡単に作れる、暑い夏にぴったりの冷たいデザートです。
隠し味にラム酒を加え、リッチな味わいに仕上げました。
- 【有機JAS】黒砂糖(顆粒状)300g
- 日本、ヨーロッパ、アメリカの3地域で有機認定を受けた有機黒砂糖。
化学農薬および化学肥料を使わずに、自然の力だけで育まれたさとうきびから製造され、「トレーサビリティー」の効く黒砂糖です。
とても細かい顆粒状のタイプで生地に溶けやすく混ぜ込みやすいため、お菓子やパンづくりはもちろん、毎日のお料理にも大変おすすめです。
作り方
1.鍋に水と黒糖を入れてホイッパーよく混ぜ、加熱して沸騰させる。 | 2.火を止めてGABANジンジャーパウダーを加えて混ぜる。 | 3.鍋底を氷水にあてて冷まし、マイヤーズラムを加えて混ぜる。 |
4.バットに流し、八分通り凍ったら(バットの大きさによりますが、約40〜50分です)フォークでかき混ぜる。冷凍庫に戻し、30分おきにフォークで空気を含ませるようにかき混ぜる(これを4〜5回繰り返す)。 | 5.器にふんわりと盛りつければできあがり。 |
冷やし固める時におすすめなのが、ステンレス製のバット。 ステンレス製のものは他の素材のものより、熱の伝わりが良いので冷えるのも早くなります。