
豆花(トウファ)
- 15分
初級

豆乳を固めた豆花は、台湾でよく食べられているスイーツです。
冷たく冷やしてからシロップや黒蜜をかけると、より一層美味しく頂けます。
*作業時間15分+冷やし固めるのに約3時間かかります
- 【有機JAS】有機豆乳(無調整)1000ml
- 有機大豆だけを使用し、認定された工場でJAS規格に準じて製造された豆乳です。無添加、無調整ですので大豆の豊富な栄養をそのままお召し上がりいただけます。お菓子、パンづくりはもちろん、お料理などに幅広くお使いください。
作り方
1.【準備】 ・ボウルに氷水をたっぷりと張り、ゼラチンリーフを重ならないように1枚ずつ入れてふやかす(手で握ると、くしゃくしゃとなるくらいやわらかくふやければOK)。 |
2.鍋に豆乳とグラニュー糖を入れて、焦げ付かないように混ぜながら弱めの中火にかけ、沸騰直前まで温める。 | 3.2に水気をしっかり絞ったゼラチンを加えて、混ぜ溶かしてからこす。 ボウルの底を氷水にあてて冷たくなるまで冷やしたら、冷蔵庫に入れて冷やし固める。 |
4.黒蜜を作る。 耐熱ボウルに黒砂糖と水を入れて混ぜ、600Wの電子レンジで1分加熱する。 取り出して混ぜたらさらに1分加熱し、氷水にあてて冷やす。 (シロップも同様にして作る。) |
5.3が冷え固まったら器に盛り、お好みで黒蜜やシロップをかける。お湯でやわらかくもどしたクコの実をトッピングしたらできあがり。 |
特に気温の高い夏場はふやかしている最中にゼラチンが溶け出すことも! 必ず氷水でふやかしましょう。