
ぎゅうひケーキ
- 40分
初級

やわらかく口溶けの良いぎゅうひの茶巾の中に、苺や生クリーム、スポンジケーキを包み込みました。
お好みのフルーツに変えたりジャムを入れたりすれば、オリジナルのアレンジも楽しめます。
- 冷凍ぎゅうひクレープ(12cm角)10枚
- 国産白玉粉を使用し、口溶け良くなめらかに仕上げたクレープ(シート)状のぎゅうひ。クレープ状のぎゅうひは忙しいときにもさっと使える便利素材!いちご大福も驚くほどお手軽に作れます♪
作り方
1.直径7cm程度のボウルにラップをしき、解凍したぎゅうひをしき込む。 | 2.生クリームにグラニュー糖を加え、ボウルの底を氷水にあてながら8分立てにする。 |
3.1に生クリーム10gをしぼり入れ、ヘタを取り半割にした苺を断面を上にして押し込む。 |
4.スポンジ(1cmスライスし、直径5cmに抜いたもの)を入れて、その上に生クリームを10gしぼリ入れる。 | 5.ぎゅうひの4辺を中央に集めて指できゅっとつまみ、茶巾型にする。 乾燥しないようにラップをかけ、冷蔵庫で30分程度冷やせばできあがり。 |