
パンデピス
- 120分
初級
-
フランスでは、クリスマスの時期にパン屋さん、お菓子屋さん、マルシェなどの至るところに登場するパンデピス。直訳すると「スパイスのパン」という意味だそうです。ずっしりとした生地にはたくさんのスパイス風味がいっぱい!クリスマスにはぜひ材料にとことんこだわって、オリジナルパンデピスに挑戦してみて。
- フランスパン用準強力粉(リスドォル)1kg
- 日本のパン屋さんで一番人気と言っても過言ではない、軽い食感と香ばしいクラストのパンが焼けるリスドォル。焼き上がったときの香ばしさは絶品です!特に皮が軽くお菓子のようにカリッと焼き上がり、口溶けは抜群。
作り方
![]() |
![]() |
![]() |
1.ボウルにリスドォル、ライ麦、ベーキングパウダー、塩、スパイス類を全て合わせてふるっておく。 | 2.ボウルに溶かしバターとはちみつをよく混ぜる。 | 3.別のボウルに卵を割りほぐし、カソナードを加えて混ぜる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4.2と3を混ぜ合わせる。 | 5.混ぜ合わせたボウルに、1でふるっておいた粉類を少しずつ加え、粘りを出さないように全体を混ぜる。 | 6.冷蔵庫で30分休ませる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
7.スプレーオイルで薄く油を塗ったパウンド型(縦180×横87×高さ60(mm)使用)に生地を流し入れ、中央に指で1本線を入れる。 | 8.180℃予熱をしておいたオーブンで40分焼成する。 | 9.生地が完全に冷めてから、型から出して、表面にグラッサージュを塗る。 |
10.お好みのデコレーションを飾って完成。 |