
ショコラのギフトボックスパン
- 210分
中級
ショコラシートを折り込んだしっとりした生地で、ミニキューブパンを作りました。中にお気に入りのチョコレートを巻き込めば、小さなギフトボックスみたい!?ちょっと甘めのスイートチョコレートか、ミルクチョコレートがおすすめです。
- 食パン焼型角ミニ
- 鉄にアルミメッキを施したアルタイト製のミニサイズのパン型です。蓋をした状態で焼き上げれば、キューブ型に。蓋をせずに焼けば小さな山型食パンに。
作り方
1.ショコラシートはラップにはさんで18cm四方に伸ばしておく。 | 2.ボウルにパン生地のバター以外の材料を入れてよく混ぜる。生地がまとまったらバターも入れてよく混ぜる。バターが混ざったら台の上に出して15~20分くらいしっかりこねる。生地がなめらかになったらこねあがり。 | 3.表面をきれいに張らせるようにして丸くまとめる。ボウルに入れラップをかけて30℃位のあたたかいところで約60分発酵させる。2倍くらいに膨らんだら発酵終了。 |
4.打ち粉をふった台の上に取り出してガスを抜き、きれい丸めてとじ目をしっかりとじる。かたく絞ったぬれ布巾をかけて15分ベンチタイムをとる。 | 5.生地のとじ目を上にしておき、めん棒で25cm四方に伸ばす。ショコラシートを対角線に対して垂直にのせ、まわりを折りたたんでとじる。20cm×35cmの縦長に伸ばし三つ折りにする。生地の向きを90度変えてもう一度20cm×35cmに伸ばし三つ折りする。さらにもう一度生地の向きを90度変えて15cm×40cmの長方形に伸ばす。横長に向きを変えて包丁などで端から8等分に切る(幅約5cm)。生地の向こう端に麺棒をかけて少し薄くする。 | 6.フィリング用のチョコレートを芯にして手前からくるくると巻き、巻き終わりを下に敷きこむようにする。薄くショートニングを塗った型にひとつずつ入れる。 |
7.35℃位のあたたかいところで60分程発酵させる。生地が型の8~9分目まで膨らんだら発酵終了。 | 8.薄くショートニングを塗ったフタをして、200度に温めておいたオーブンで22分焼成する。 | 9.焼き上がったら型ごとトン!と台に落としすぐに型から取り出す。冷めたらお好みで粉糖などで飾る。 |