
ほうれん草カレードッグ
- 180分
初級
ヘルシーほうれんそう食パンミックスを使った、アウトドアランチにもおすすめのレシピです。カレーフィリングはとろけるチーズとの相性抜群!トースターでこんがりと焦げ目をつけて、めしあがれ。シンプルなホットドッグにしても、もちろんおいしいですよ。
- ホットドッグ型(フッ素樹脂加工)
- 型にのせることで、まっすぐなホットドッグ用のパンに焼き上げることができます。
通常の食パン生地1斤分で、6~7本お作りいただけます。
作り方
1.すべての材料をパンケースに入れてホームベーカリーにセットする。イースト投入口がある機種はイーストを投入口にセットする。 | 2.スイッチを入れ、パン生地コースをスタートする。 | 3.できあがった生地を打ち粉をふった台の上に取り出し、スケッパーで6個に分割する。きれいにまるめ、かたく絞ったぬれ布巾をかけて10分休ませる。 |
4.成形する。生地を裏返して麺棒で楕円に伸ばす。横長に向きを変え、手前からくるくると巻き、巻き終わりをしっかり閉じる。両手で転がして15cm位に伸ばす。とじ目を下にして、油脂(分量外)をぬったホットドッグ型に入れ天板にのせる。天板ごと35℃位のあたたかいところで50分程発酵させる。 | 5.200℃にあたためたオーブンで約13分焼成する。焼けたらすぐに型から取り出す。 | 6.あら熱がとれたバンズに切り込みを入れる。 |
7.6にカレーフィリングを入れてウインナーをのせる。さらに上からシュレッドチーズをのせたら、軽くトーストする。チーズが溶けて軽く色がついたらできあがり。 |