
抹茶と大納言小豆の渦巻き食パン
中級

抹茶と大納言、和の定番を組み合わせたシンプルだけどぜいたくな一品。パンを切ると色鮮やかな緑のマーブル模様と大粒の大納言小豆があらわれ、感動もひとしおです。日本茶や抹茶とともに、お楽しみください。
- 北海道産強力粉(はるゆたか100%)1kg
- 圧倒的な人気を誇る北海道産小麦「はるゆたか」を100%使用した強力粉。味わい深く甘みがあり、しっとりふんわりとした食感が特徴です。絹のようになめらかな生地、もっちりとした食感は国産小麦を愛するすべての人を魅了します。
作り方
1.宇治抹茶パウダー、鹿の子大納言以外の材料をパンケース(焼き型)に入れてホームベーカリーにセットする。 ※イースト投入口がある場合は、イースト投入口にインスタントドライイーストをセットする。 |
2.スイッチを入れ、食パンコースをスタート。 | 3.表示されている焼き上がり予定時刻の2時間前になったら、パンケースごと生地を取りだす。 |
4.打ち粉をしたペストリーボードなどの台の上に生地を取りだし、生地をスケッパーで1/3と2/3に切り分ける。 | 5.1/3の生地に抹茶パウダーを練りこみ、めん棒で10×20cmに伸ばす。 | 6.2/3の生地をめん棒で13×30cmに伸ばし、抹茶生地を上に重ねる。さらに大納言小豆をまんべんなくちりばめる。 |
7.両端を少し折りこんでから、手前からくるくると巻く。 | 8.羽を外したパンケースに、巻き終わりを下にして生地を入れる。 | 9.ホームベーカリーに戻し、工程に従って焼き上げる。焼き上がったら、すぐに取り出す。 |