
ほうれん草のチーズ食パン
初級

風味豊かで色づきがいい国産ほうれんそうパウダーをたっぷりと練りこんで、きれいなほうれん草色のパンができがりました。あとからチーズをいれて、ところどころチーズがとろけているのが、ポイントです。
ゆっくりできる休日の朝食には、ハムやベーコン、目玉焼きなどをはさんで優雅にお過ごしくださいね。
作り方
1.ゴーダチーズカット以外の材料をパンケース(焼き型)に入れてホームベーカリーにセットする。 ※イースト投入口がある場合は、イースト投入口にインスタントドライイーストをセットする。 |
2.スイッチを入れ、食パンコースをスタート。 | 3.表示されている焼き上がり予定時刻の2時間前になったら、パンケースごと生地を取りだす。 |
4.打ち粉をしたペストリーボードなどの台の上に生地を取りだし、横15cm×25cmくらいの長方形に伸ばす。 | 5.チーズをまんべんなく散らす。両端を少し折りこんでから、手前からくるくると巻く。 | 6.羽を外したパンケースに、巻き終わりを下にして生地を入れる。 |
7.ホームベーカリーに戻し、工程に従って焼き上げる。焼き上がったら、すぐに取り出す。 |