
ベイクドチーズケーキ
中級
土台に有機オート麦をベースに、複数の穀物をブレンドしたココア味のミューズリーを使用したベイクドチーズです。
チョコレートの風味はチーズケーキと相性抜群です。
- 【海外認定】オーガニックバレークリームチーズ227g
- アメリカの有機認証団体CCOFによって認定を受けた、オーガニックミルクから作られたクリームチーズ。
ほんのりとした甘味があり、そのまま食べるのはもちろん、ディップやチーズケーキなどにも安心してお使いいただけます。
作り方
1.準備 ・卵、クリームチーズ、生クリームを室温に戻しておく。 ・土台用のバターは湯せんで溶かす。 ・型の内側にスプレーオイル(分量外)をかけ(スプレーオイルがない場合は、無塩バターまたはサラダ油(分量外)をぬる)、底にはオーブン用ペーパーを敷く。 ・オーブンを170℃に予熱しておく。 |
2.土台を作る。 ボウルにミューズリーを入れ、溶かしたバターを回し入れてゴムべらでよく混ぜ合わせる。 型に入れて、ラップをのせて上からぎゅっと押さえつけるようにして敷き詰める。 生地が出来るまで冷蔵庫で冷やし固める。 |
3.クリームチーズをゴムべらでクリーム状に練り、サワークリームも加えてよく練り混ぜる。 |
4.グラニュー糖を加え、ホイッパーでよく混ぜ合わせる。 | 5.ほぐした卵を少しずつ加え、ホイッパーで混ぜ合わせる。 レモン汁、コーンスターチ、バニラオイル、生クリームも順に加えてそのつど混ぜ合わせる。 |
6.ゴムべらでこするようにして目の細かいこし器(ストレーナー)でこす。 レモンの皮のすりおろしを加えて混ぜる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
7.2の型に生地を流し入れて、型の底を台に軽く3~4回たたき付けて中の空気を抜き、ゴムべらで表面をならす。 | 8.170℃に予熱したオーブンで約50分焼く。 型ごと完全に冷ましてから冷蔵庫で冷やし、型からはずす。 |
9.【ラッピング】 ブラウンのボックスに入れて、お好きなリボンをかければシックなラッピングに。 |